まつエク初体験

今日、安中のミチ美容室さんで睫毛のエクステをつけてきました♪
ずっとやりたかったんですよねぇ。

施術してくれたのは、美容師のコンテストでグランプリを受賞した美容師さんで、とってもお上手でした!

いまのわたしはこんな感じ(笑)

まつエク初体験

マスカラなしでもばっちり目ヂカラ!

汗っかきのせいか、いつもマスカラが目の下に付いて、いつのまにか真っ黒になってしまうのが悩みでした。。。
シンディ・ローパーみたいになっちゃうんですよ。

いや、シンディ・ローパーは素敵ですが、目の下真っ黒は困るので…。

ちゃんとお手入れすれば、1~2ヶ月は持つそうなので、この夏は脱・シンディです☆


ミチ美容室
群馬県安中市安中3丁目11-30
027-381-2596


今日のBGM:タイム・アフター・タイム Time After Time / シンディ・ローパー



1984年全米No.1の大ヒット曲。
ちょっとオールディーズのジャンルからは外れてしまうでしょうか?
10年くらい前かな?トランス全盛期のころ、この曲のトランスヴァージョンが流行っていて、クラブに行くとよくかかっていました。
野外イベントで星空の元、この曲を聴いたときは気持ちよかったなぁ。
不良娘の想い出ですw
マイルス・デイビスがカヴァーしています。


同じカテゴリー(日常)の記事画像
もうすでに春ですね
ケンタロウってやっぱりすごい
エプロン製作中。
コストコでお花見準備
お引越し
シャルロット・オ・フレーズ
同じカテゴリー(日常)の記事
 もうすでに春ですね (2012-04-16 23:40)
 ケンタロウってやっぱりすごい (2012-04-13 20:52)
 エプロン製作中。 (2012-04-12 11:43)
 コストコでお花見準備 (2012-04-10 19:09)
 お引越し (2012-03-26 17:44)
 シャルロット・オ・フレーズ (2012-03-05 12:40)

Posted by オールディーズ看板娘。. 2010年07月29日18:28 | Comment(3) | 日常
この記事へのコメント
>1984年全米No.1の大ヒット曲。

たしか、イラン・イラク戦争まっ盛りの頃で・・・・・

アメちゃん、一生懸命イラクのフセイン大統領に武器弾薬供与してた時代でした。

ほんと、アメリカって戦争が好きです。
で、異様にそういう時のアメリカ人てテンション高いわけです。
第一次湾岸戦争の時なんかすごかったです・・・・・
テレビでずっと中継していて。

アレ、ハリウッド製だったかもっていう噂も(笑)。

ついでで悪いけど、カルチャークラブでもリクエストしよっかな?
Posted by 昭和24歳昭和24歳 at 2010年07月29日 21:21
いいな~  いいな~  いいな~
キャサリンもずっとやりたかったのに~~~~~

どんな感じ? 重くない?
後で見せてね(^^)

でもベルバラは言い過ぎでしょ(^^;)
Posted by キャサリン at 2010年07月29日 22:29
昭和24歳さま

アメリカ、戦争映画も好きですもんねー。

24歳さん、カルチャークラブっすか!?
さすが、守備範囲広いですねぇ!
ちょっと意外でびっくりしました☆


キャサリンさま

全然付けてる感覚はないですよ!
視界に入ったりもないです。

>でもベルバラは言い過ぎでしょ(^^;)
いや、全然。普通に舞踏会とか行けるレベル。
Posted by オールディーズ看板娘 at 2010年07月30日 09:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
まつエク初体験
    コメント(3)