四季の御料理むさし→メロウ→and more...
串カツみなみのまん前に、オープン祝いの立花が飾ってあるお店が。
「四季の御料理 むさし」さん。
美味しそうな雰囲気がぷんぷんするので、はしご酒です。
てか、まだ火曜日の話してんの!?って感じですが。

つきだし3点盛り。
ウニ&湯葉、白子ポン酢、白魚の卵とじ。
豪華なつき出しにテンションが上がってしまい、ちょっと贅沢にフグのヒレ酒を飲んじゃいました。

美味い。香ばしい
フグの白子焼き。

ガーリックトーストが付いてきたので、白子を乗せて食べてみると、すっごい合う!
白子とガーリックトースト、意外な美味しさでした。
金目鯛の塩焼き。

フグの腸!?

初めて食べました。
酒呑みにとっては、至福の味です。
フグが得意なお店らしく、ほかにもてっちり・てっさもありましたが、串カツ食べた後なので残念ながら食べられませんでした。
次回は是非、てっちり食べたいです!
ヒレ酒も継ぎ酒してもらって、いい感じに酔っ払って、「まだ帰りたくない…」な感じになっちゃって、柳川町の高崎でいちばん美人なママがやってるお店「メロウ」へ。

ステキなグラスでしょー?
クリスタルの切子仕立てですって。
美人な由美子ママに辛口恋愛相談乗ってもらってズバリ言われたところで、いつものナバホ→WARMコースですわ。
何時まで飲んだかなんて憶えていません。
てか、先週の火曜日のことなんて、そんな昔のこと忘れちまったYO!
四季の御料理 むさし
027-395-0644
高崎市中紺屋町3
営業時間 18:00~
MELLOW (メロウ)
027-326-8451
群馬県高崎市柳川町34
今日のBGM:時の過ぎ行くまま As Time Goes By / フランク・シナトラ
1931年、ブロードウェイ・ミュージカル『エブリバディズ・ウェルカム 』の劇中歌。
1942年の映画「カサブランカ」のテーマ曲としても有名です。
「今夜会える?」「そんな先のことはわからない」
「昨日はどこにいたの?」「そんな昔のことは忘れた」
カサブランカの有名な台詞ですが、こんな会話の成り立たない男、絶対嫌だ!
「四季の御料理 むさし」さん。
美味しそうな雰囲気がぷんぷんするので、はしご酒です。
てか、まだ火曜日の話してんの!?って感じですが。
つきだし3点盛り。
ウニ&湯葉、白子ポン酢、白魚の卵とじ。
豪華なつき出しにテンションが上がってしまい、ちょっと贅沢にフグのヒレ酒を飲んじゃいました。
美味い。香ばしい

フグの白子焼き。
ガーリックトーストが付いてきたので、白子を乗せて食べてみると、すっごい合う!
白子とガーリックトースト、意外な美味しさでした。
金目鯛の塩焼き。
フグの腸!?
初めて食べました。
酒呑みにとっては、至福の味です。
フグが得意なお店らしく、ほかにもてっちり・てっさもありましたが、串カツ食べた後なので残念ながら食べられませんでした。
次回は是非、てっちり食べたいです!
ヒレ酒も継ぎ酒してもらって、いい感じに酔っ払って、「まだ帰りたくない…」な感じになっちゃって、柳川町の高崎でいちばん美人なママがやってるお店「メロウ」へ。
ステキなグラスでしょー?
クリスタルの切子仕立てですって。
美人な由美子ママに辛口恋愛相談乗ってもらってズバリ言われたところで、いつものナバホ→WARMコースですわ。
何時まで飲んだかなんて憶えていません。
てか、先週の火曜日のことなんて、そんな昔のこと忘れちまったYO!
四季の御料理 むさし
027-395-0644
高崎市中紺屋町3
営業時間 18:00~
MELLOW (メロウ)
027-326-8451
群馬県高崎市柳川町34
今日のBGM:時の過ぎ行くまま As Time Goes By / フランク・シナトラ
1931年、ブロードウェイ・ミュージカル『エブリバディズ・ウェルカム 』の劇中歌。
1942年の映画「カサブランカ」のテーマ曲としても有名です。
「今夜会える?」「そんな先のことはわからない」
「昨日はどこにいたの?」「そんな昔のことは忘れた」
カサブランカの有名な台詞ですが、こんな会話の成り立たない男、絶対嫌だ!