ユッケ食べてきた。

ユッケ食べましたよ、ユッケ。
このご時世、ユッケが食べられる店はレアですよねー、レア(生)だけに。
ビックカメラのすぐ近く、済州家(チェジュヤ)さんに行ってきました。
店内には衛生管理をしっかりしている旨の張り紙がしてありました。
やっぱ焼肉行って、生モノ食べられないのは淋しいですよね。
土下座してでも食べたいユッケ。
早く、どこの焼肉店でも食べられるようにならないかな。

済州家名物「チェジュタン」。
厚切りのタンに、ネギがたくさん。

こんなに分厚いんですよ。

豚トロとノドガシラ(奥)。
ノドガシラは豚の上あごの部分だそうで、コリコリした食感。
わたし、食べてみて美味しいと店員さんに「これはどこの部分ですか?」って聞いちゃうんですけど、一緒に食べてるガールズには「気持ち悪いからやめて」とよく怒られます。
どの部位かわかると食べられなくなるんだって。
そんなもんかね?
炭火・焼肉市場 済州家(チェジュヤ)高崎店
高崎市栄町12-8
027-323-6303
営業時間 17:00~24:00(L.O 22:30)
定休日 日曜日
今日のBGM:グリーン・リヴァー Green River / クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル
1969年、ビルボードシングルチャート第2位。
ちょっとスージーQ寄りのダークな感じのロックサウンドがかっこよくて大好きな曲。
歌詞の内容は昔遊んだグリーンリバーに帰りたいというようなノスタルジックな内容です。
アメリカ南部のサザンロックの代名詞的な彼らですが、実はカリフォルニア出身なんだって。
だからこのグリーンリバーも、カリフォルニアのピュータクリークという場所のことだそうです。
この記事へのコメント
チェジュヤの焼肉も美味しいですよね♪
そして「ユッケ大好き!!!」なあたくしとしては、
オールディーズでも扱ってくれるとうれしいなと☆
ムチャぶりしてみる(^^;
・・・ああっ、だいえっと、一時中断しようかしら。
「焼肉、ビール、ユッケ、ビール・・・・」
そして「ユッケ大好き!!!」なあたくしとしては、
オールディーズでも扱ってくれるとうれしいなと☆
ムチャぶりしてみる(^^;
・・・ああっ、だいえっと、一時中断しようかしら。
「焼肉、ビール、ユッケ、ビール・・・・」
Posted by くみちょう at 2011年06月09日 12:31
くみちょうさま
ユッケは…無理っしょ☆
土下座するのいやですもん。
ユッケは…無理っしょ☆
土下座するのいやですもん。
Posted by オールディーズ看板娘
at 2011年06月10日 01:38
