みなかみバンジー【動画あり】
きのう、仲間とみなかみに行って来ました。
目的はマウンテンバイクとバンジージャンプとバーベキュー。
マウンテンバイクの様子は前回くわしくアップしましたし、生憎の雨で合羽を着ておりまして、スタイリッシュ&ラグジュアリーをモットーにしているわたくしたちとしては、合羽姿をインターネッツで世界に公開するなんてできませんので、割愛!
MTBツアーを終えて、ちょうど晴れたところで記念撮影。

谷川連峰は数日前に初冠雪だそうです。
寒いはずだわ。
今回、ケンジくんがバンジージャンプに挑戦するということで、その様子を密着リポートします!

お世話になったのは、日本で唯一ブリッジバンジーが体験できるバンジージャパンさん。
まずは受付。

バンジージャンプ確認書兼保険申込書に必要事項を記入します。

一生懸命書きます。

こんな大男(40)なのに、一生懸命書く姿は中学生男子に見えてしまう不思議。

「あ!この問題、進研ゼミでやったところだ!」
記入が終わると、次は体重測定。
が、ここで問題発生です。
バンジーの制限体重は基本的に105kgなんですが、ケンジくんはその制限体重を3kgほどオーバーしてしまったのです。
トランシーバーでなにやら連絡をとる受付のおねえさん。
すると、「ロープの状態が良いので大丈夫です」とのこと。
ほんとに大丈夫?

無事、手の甲に体重を書き込まれ、ケンジくんはバンジーに挑戦できることになりました。
108の煩悩系男子。

高さ43メートルの橋からのバンジーです。

橋から下を見るとこんな感じ。見ろ、人がゴミのようだ。
左上の青いのは、人間です。
下を見るだけで、足がすくむよー。

命綱を装着。
果たして、108kgの重みに耐えられるのか。
それではご覧いただきましょう。
ケンジくんの決死のバンジージャンプです!
ケンジくん、ジャニーズ並みに女の子からキャーキャー言われてます。

かっこよかったです、ケンジくん!!

バンジーを飛ぶと、勇者の認定証がもらえます。

村一番の勇者。
バンジーのあとは、バーベキュー。

みなかみでいちばんおいしいお肉屋さんで、調達してもらいました。

肉を焼くMTBツアーガイドのヒロシ。ダディ、クール。

マウンテンバイクの帰りに採ったクレソンも。

帰りに温泉に入りました。
源泉かけ流しの天然温泉です。
マウンテンバイクに乗って、バンジージャンプして、バーベキューして、温泉入って、いちにちじゅう遊び倒しました。
みなかみは楽しいよー!

合羽姿。
++++++
MTB JAPAN
群馬県利根郡みなかみ町湯原120-1, B1-A
0278-72-1650
http://mtbjapan.com/
BUNGY JAPAN
群馬県利根郡みなかみ町小日向143
0278-25-3099
http://www.bungyjapan.com/ja/index.php
目的はマウンテンバイクとバンジージャンプとバーベキュー。
マウンテンバイクの様子は前回くわしくアップしましたし、生憎の雨で合羽を着ておりまして、スタイリッシュ&ラグジュアリーをモットーにしているわたくしたちとしては、合羽姿をインターネッツで世界に公開するなんてできませんので、割愛!
MTBツアーを終えて、ちょうど晴れたところで記念撮影。

谷川連峰は数日前に初冠雪だそうです。
寒いはずだわ。
今回、ケンジくんがバンジージャンプに挑戦するということで、その様子を密着リポートします!

お世話になったのは、日本で唯一ブリッジバンジーが体験できるバンジージャパンさん。
まずは受付。

バンジージャンプ確認書兼保険申込書に必要事項を記入します。
一生懸命書きます。
こんな大男(40)なのに、一生懸命書く姿は中学生男子に見えてしまう不思議。
「あ!この問題、進研ゼミでやったところだ!」
記入が終わると、次は体重測定。
が、ここで問題発生です。
バンジーの制限体重は基本的に105kgなんですが、ケンジくんはその制限体重を3kgほどオーバーしてしまったのです。
トランシーバーでなにやら連絡をとる受付のおねえさん。
すると、「ロープの状態が良いので大丈夫です」とのこと。
ほんとに大丈夫?

無事、手の甲に体重を書き込まれ、ケンジくんはバンジーに挑戦できることになりました。
108の煩悩系男子。

高さ43メートルの橋からのバンジーです。

橋から下を見るとこんな感じ。見ろ、人がゴミのようだ。
左上の青いのは、人間です。
下を見るだけで、足がすくむよー。
命綱を装着。
果たして、108kgの重みに耐えられるのか。
それではご覧いただきましょう。
ケンジくんの決死のバンジージャンプです!
ケンジくん、ジャニーズ並みに女の子からキャーキャー言われてます。
かっこよかったです、ケンジくん!!
バンジーを飛ぶと、勇者の認定証がもらえます。
村一番の勇者。
バンジーのあとは、バーベキュー。

みなかみでいちばんおいしいお肉屋さんで、調達してもらいました。

肉を焼くMTBツアーガイドのヒロシ。ダディ、クール。

マウンテンバイクの帰りに採ったクレソンも。

帰りに温泉に入りました。
源泉かけ流しの天然温泉です。
マウンテンバイクに乗って、バンジージャンプして、バーベキューして、温泉入って、いちにちじゅう遊び倒しました。
みなかみは楽しいよー!

合羽姿。
++++++
MTB JAPAN
群馬県利根郡みなかみ町湯原120-1, B1-A
0278-72-1650
http://mtbjapan.com/
BUNGY JAPAN
群馬県利根郡みなかみ町小日向143
0278-25-3099
http://www.bungyjapan.com/ja/index.php
この記事へのコメント
いやー すごいなぁ…
私は高所恐怖症なんで
飛んじゃうなんてできひーん。
みんなの黄色い声が楽しかった(^_^)
次回は是非 参加したいですっ!!
あっ!!バンジーはしませんよ!!
立っただけで、
モレシャンしちゃうから(笑)
私は高所恐怖症なんで
飛んじゃうなんてできひーん。
みんなの黄色い声が楽しかった(^_^)
次回は是非 参加したいですっ!!
あっ!!バンジーはしませんよ!!
立っただけで、
モレシャンしちゃうから(笑)
Posted by はぜ at 2011年10月04日 14:59
はぜさま
わたしも無理無理!!
見てるだけでトリハダもんですよ。
マウンテンバイクと温泉で穏やかに楽しみましょう♪
次回はぜひご一緒に!!
わたしも無理無理!!
見てるだけでトリハダもんですよ。
マウンテンバイクと温泉で穏やかに楽しみましょう♪
次回はぜひご一緒に!!
Posted by オールディーズ看板娘。
at 2011年10月04日 18:28

動画みました。
体重が重いと 反動も大きい事が わかりました。
橋にぶつかりそーでしたけど。
あと 宙吊りの時間は 、結構長いですね。
同じ体重なので 参考になりました。デへ(*⌒▽⌒*)
体重が重いと 反動も大きい事が わかりました。
橋にぶつかりそーでしたけど。
あと 宙吊りの時間は 、結構長いですね。
同じ体重なので 参考になりました。デへ(*⌒▽⌒*)
Posted by ぎっちゃん at 2011年10月04日 19:12
ぎっちゃんさま
今度、ぎっちゃんも跳んだらいいよ。
あと、ぎっちゃんがデヘデヘするとみんなが釣られるから、シャキっとしなさい、シャキっと。
今度、ぎっちゃんも跳んだらいいよ。
あと、ぎっちゃんがデヘデヘするとみんなが釣られるから、シャキっとしなさい、シャキっと。
Posted by オールディーズ看板娘。
at 2011年10月04日 19:45
