グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション.

チュアミニのシースー

今日、ママの友達が東京から遊びに来て、こんなお寿司をお土産に買ってきてくれました。



手、でかっ!
じゃなくて!!

タバコと並べると、ほら。



タバコ、でかっ!
…もういいですね。

ミニチュアのお寿司です。



味もちゃんと美味しいお寿司でした。


+++お知らせ+++
明日(10/31)、明後日(11/1)は誠に勝手ながらお休みさせていただきます。
尚、11/2の火曜日は営業いたします。
大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
  


Posted by オールディーズ看板娘。. 2010年10月30日22:42 | Comment(5) | 日常

群馬調理師専門学校文化祭

チーフの古巣、群馬調理師専門学校の文化祭に行って来ました。
さすが、調理師の学校だけあって、食べ物がいっぱいありました♪

レストランでは、学生が作った料理が食べられます。



カツと野菜のカレー(¥650)。

みじん切りしたタマネギの甘さとトマトの酸味がさわやかなカレーでした。
小麦粉は使ってないっぽいです。
「南インド」って感じ。

乗っているカツは揚げたてでサクサクでした。



翡翠麺とシュウマイのセット(650円)。

翡翠っていうくらいだから、麺は緑です。



ほうれん草を練りこんであるんだって。


そのほか、試食ブースがたくさんありました。


舞茸の香揚げ。


黒酢の酢豚。


シュウマイ。

もう、試食大好き!
試食目当てでスーパー行くくらい試食ハンターなわたしは、終始ウキウキでした。

ほかにもバザーや野菜の直売コーナー、調理の実演コーナーもあり、楽しめました。

明日もやってるみたいですよ~!


+++お知らせ+++
明日(10/31)、明後日(11/1)は誠に勝手ながらお休みさせていただきます。
尚、11/2の火曜日は営業いたします。
大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。



今日のBGM:ボヘミアン・ラプソディ BOHEMIAN RHAPSODY / クイーン



1975年、全英シングルチャートでは9週連続1位、アメリカのビルボード誌では最高位第9位を獲得。
さらに、フレディが死去した直後の1992年にも、シングルCDとして再発され多くの国々で1位となっています。
現在のところ、イギリスで最も売れた曲とされています。
ギネス・ワールド・レコーズ社が行った「英国史上最高のシングル曲は?」というアンケートの結果、ビートルズやエルトンジョンを抑えて見事No.1に輝きました。
なんていうか、すごいですよね。
すごく斬新というかエキセントリックというか、トリッキーな曲なのに、「英国史上最高のシングル曲」にこの曲を選ぶイギリス人の感性ってすごいと思います。
日本で同じアンケートやっても、オーソドックスな名曲が選ばれると思うんだよな~。川の流れのように、とか?  


Posted by オールディーズ看板娘。. 2010年10月30日18:13 | Comment(2) | 日常